fc2ブログ

富野由悠季監督とその作品をひたすら語るブログ

TOMINOSUKI / 富野愛好病
http://kaito2198.blog43.fc2.com/

プロフィール

kaito2198

Author:kaito2198
台湾人。
ただのファンです。

twitterは@kaito2198です。

仕事やブログ関係のご連絡は
kaito2198@hotmail.comまでお願いします。

給華文圈之富野由悠季愛好者的一些話
關於本站文章的轉載聲明

富野監督関連資料一覧

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

グーバーウォーク

現行ガンダム系企画進行状況予測

2013/05/27 13:11|富野情報TRACKBACK:0COMMENT:2
このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 現行ガンダム系企画進行状況予測
 現行のガンダム系企画の進行状況について、情報と自分の憶測を基づいて予測しました。よかったら読んでください。



 現在、判明できるガンダム系企画を鑑みると、だいたいこんな状況になっていると思います。ほかにもいるかもしれませんが、少なくともこちらの知ることではありません。

スタジオそれより以前2013年現在2013年秋
1スタUCUC/Gレコ
3スタAGEAGE・MOE新作
?スタXXX


 恣意に作ったものですので分かりにくいですが、だいたいこんなものだろう。



Gレコ

 まず、Gレコですが、第1スタジオで作業しているのは明らかにされましたので、おそらくユニコーン並行という形で制作しているのだろう。

 まったく情報が入っていないのですが、あきまんと吉田健一氏の話から伺った進行状況だと、来年くらいはやれるはずです。

 それから、新作の情報公開は一般的に半年くらい前なので、あきまんの「秋」発言を則ると、来年春――つまり2014年4月くらいになるのではないかと思います。

機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス
古谷徹,鈴置洋孝,飯塚昭三,富野喜幸(現:富野由悠季)

バンダイビジュアル 2013-08-28
売り上げランキング : 104

Amazonで詳しく見る by AZlink

オーバーマン キングゲイナー BDメモリアルBOX [Blu-ray]オーバーマン キングゲイナー BDメモリアルBOX [Blu-ray]
野島裕史,かわのをとや,小林愛,富野由悠季

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 3946

Amazonで詳しく見る by AZlink



2、第3スタジオのアレ

 それから第3スタジオの新作ですが、新作の名前は明らかにされていませんが、第3スタジオは編成上ガンダム部門で、SEED-D以降はガンダム以外やったことないことから、ズバリ言うと、新作もガンダム作品になると思います。

 ヒントはあります。バンダイの報告書によりますと、ガンダムにおいては、今年の売り上げ計画は去年と同じ数字で、しかも後半のほうが高い。これがちょうど秋始まる新作と合致します。ユニコーンとSEEDだけでテレビアニメのAGEと匹敵できるはずもない以上、もはやTVのガンダム作品が来ることしかないだろう。

 とはいえ、ガンダムなら大きく宣伝しないといろいろバツが当たりそうなのに、そうしなかったことは、たぶんこの企画はそもそもガンダム作品じゃないか、ガンダム作品であってもそんなに大きい企画ではないことを意味します。

 もちろん、そうなると第1スタジオの動向も気になりますが、あそこは別にガンダム専属ではないですし、Gレコ終ったら正直あまり興味ないですので、よくわかりません。

 以上の憶測から、3スタの新作は夏くらい発表だと思います。下手にすれば来月くらいでサプライズ発表もありうるのです。

機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN [Blu-ray]機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN [Blu-ray]
江口拓也,神谷浩史,花澤香菜,綿田慎也

バンダイビジュアル 2013-07-26
売り上げランキング : 703

Amazonで詳しく見る by AZlink



3、オリジン

 最新のガンダムエースでは、安彦良和氏がその進行状況を言いました。それによると、オリジンは明らかにGレコの進行より遅いので、2014年春以降になるのでしょう。

 ただし、1stガンダムのBLU―RAYボックスが8月発売ということならば、おそらくオリジンの映像に絡む第1報も秋くらいに出てくるのではないかと思っています。そのとき手が空いてる監督がいれば、ヒントになるのでしょうけれど。

 また、ユニコーンの大成功を鑑みると、オリジンはおそらく「OVA→TV→映画」というコースを辿りますので、ユニコーンペースを考えると、おそらく来年から3年間くらい、宇宙世紀ガンダムはオリジン一色になるのでしょう。そして、終ったらTV化。まあなんともヤマト2199みたいな作り方なのでしょう。もちろん根拠はないんだけれど。

宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray]宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray]
菅生隆之,小野大輔,桑島法子,出渕裕

バンダイビジュアル 2013-05-28
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る by AZlink

宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray]宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray]
菅生隆之,小野大輔,桑島法子,出渕裕

バンダイビジュアル 2013-07-26
売り上げランキング : 49

Amazonで詳しく見る by AZlink

GUNDAM A (ガンダムエース) 2013年 07月号 [雑誌]GUNDAM A (ガンダムエース) 2013年 07月号 [雑誌]


角川グループホールディングス

Amazonで詳しく見る by AZlink


終わりに

 以上をまとめると、以下の様子になります。

スタジオそれより以前2013年現在2013年秋くらい2014年2015年2016年
1スタUCUC/GレコGレコ?新作?
3スタAGEAGE・MOE新作ガンダム新作?
?スタXXXオリジン?オリジン?オリジン?

 正直自分が応援しているGレコの状況を含めて、まるでエルガイムOP1みたいな状況ですが(「確かなものがなんにもないね」)、それでもGレコを暖かく支持したいと思います。
コメント
GレコはTVか?OVAか?一番気になります。
ASE #-|2013/05/27(月) 19:08 [ 編集 ]
富野さんはテレビシリーズで行くと言ってなかったっけ。まあそういうことでしょう。
kaito2198 #L2WcHO2o|2013/05/27(月) 21:46 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kaito2198.blog43.fc2.com/tb.php/1291-0dac96b5

ブログ内検索

なんとなく富野商品

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

まともに機能しなくてすみません。これからゆっくりペースで直します。

RSSフィード

FC2カウンター

富野監督作品一覧

  • 海のトリトン
  • しあわせの王子
  • 勇者ライディーン
  • ラ・セーヌの星
  • 無敵超人ザンボット3
  • 無敵鋼人ダイターン3
  • 機動戦士ガンダム
  • 伝説巨神イデオン
  • 機動戦士ガンダム(劇場版)
  • 機動戦士ガンダムⅡ 哀戦士編
  • 戦闘メカ ザブングル
  • 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編
  • 伝説巨神イデオン・接触篇 -A CONTACT-
  • 伝説巨神イデオン・発動篇 -Be Invoked-
  • 聖戦士ダンバイン
  • ザブングル グラフィティ
  • 重戦機エルガイム
  • 機動戦士Zガンダム
  • 機動戦士ガンダムZZ
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
  • 機動戦士ガンダムF91
  • 機動戦士Vガンダム
  • 闇夜の時代劇 正体を見る
  • バイストンウェル物語 ガーゼィの翼
  • ブレンパワード
  • ∀ガンダム
  • 劇場版∀ガンダムⅠ 地球光
  • 劇場版∀ガンダムⅡ 月光蝶
  • OVERMAN キングゲイナー
  • 機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-
  • 機動戦士ΖガンダムⅡ A New Translation -恋人たち-
  • リーンの翼
  • 機動戦士ΖガンダムⅢ A New Translation -星の鼓動は愛-
  • RING OF GUNDAM
  • ガンダム Gのレコンギスタ
  • 富野参加作品一覧

  • 鉄腕アトム
  • 戦え!オスパー
  • リボンの騎士
  • 巨人の星
  • アニマル1
  • 夕やけ番長
  • 海底少年マリン
  • どろろ
  • 紅三四郎
  • 巨人の星対鉄腕アトム
  • おらぁグズラだど
  • 男一匹ガキ大将
  • ムーミン
  • シートン動物記
  • 赤き血のイレブン
  • アタックNo.1
  • あしたのジョー
  • 男ドアホウ!甲子園
  • 昆虫物語 みなしごハッチ
  • さすらいの太陽
  • 天才バカボン
  • ふしぎなメルモ
  • 新・オバケのQ太郎
  • 国松様のお通りだい
  • いなかっぺ大将
  • 正義を愛する者 月光仮面
  • アニメ・ドキュメント ミュンヘンのへの道
  • モンシェリCoCo
  • ハゼドン
  • ど根性ガエル
  • けろっこデメタン
  • ワンサくん
  • 山ねずみロッキーチャック
  • 侍ジャイアンツ
  • 新造人間キャシャーン
  • アルプスの少女ハイジ
  • ゼロテスター
  • 昆虫物語 新みなしごハッチ
  • 小さなバイキングビッケ
  • 宇宙戦艦ヤマト
  • 破裏拳ポリマー
  • フランダースの犬
  • 母をたずねて三千里
  • アンデス少年ペペロの冒険
  • 超電磁ロボ コン・バトラーV
  • ゴワッパー5 ゴーダム
  • ろぼっ子ビートン
  • あらいぐまラスカル
  • 合身戦隊メカンダーロボ
  • 超電磁マシーン ボルテスV
  • シートン動物記 くまの子ジャッキー
  • ヤッターマン
  • ペリーヌ物語
  • 闘将ダイモス
  • 未来少年コナン
  • とびだせ!マシーン飛竜
  • まんが日本昔ばなし
  • 宇宙魔神ダイケンゴー
  • 赤毛のアン
  • 科学忍者隊ガッチャマンⅡ
  • ザ・ウルトラマン
  • 宇宙大帝ゴッドシグマ
  • ルパン三世(TV第2シリーズ)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラ
  • 銀河漂流バイファム
  • ママは小学4年生
  • GUNDAM EVOLVE 5
  •  |  富野作品感想 | 富野由悠季関連 | 井荻麟関連 | 富野情報 | 富野雑談 | レビュー | ブログ運営 | 日常話 | 未分類 | 給華文讀者 | Gのレコンギスタ | 
    Copyright(C) 2007All Rights Reserved. TOMINOSUKI / 富野愛好病
    Powered by FC2ブログ.
    template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.